2012-02-11

J-PHONE\(^o^)/

懐かしい^o^♪
一昔前のの愛機。
一番最初のやつは盗まれました。でもケンウッドでした。そこから誰にケチつけられても同じキャリアで同じメーカーでしたが、その後はシャープやらNECやら東芝を転々と。
確かに通信費は安くなった気はするけど機種変は最低一年で、したいてす。ハードイジリが好きなんで。

ていうか約10年前のケータイのカッコいいこと。その時はパイオニアとかもありました(*^。^*)

2012-02-10

選択肢はなくなりつつあります。

そう、以下の話です。
Android 4.0搭載「AQUOS PHONE 104SH」の予約受付を明日2月10日より開始
いろんな人の話だとソフトバンクがThe リンゴ以外の機種には余り力を入れないのでは???という話になってきました。ソウなんですよね。そりゃ、、、すごい商品なんですが。もし、4.3インチ以上の画面、SDカード(マイクロやミニなどを問わず)が使える。修理がリンゴ店以外(特にキャリアショップ)でも可能!!!この3点で思いっきり選択肢にはいるんですけどね。

多分現実はないでしょうね。
なので、htcやSamusungの機種はない、もしくはビギナークラス等の廉価版しか発売される可能性はないと思います。そうなるとこんなちょうちん記事にも目が言ってしまいます。

シャープが「AQUOS PHONE 104SH」で目指したもの

こんなシャープの考え方嫌いじゃないです。上の記事は半分はCMの一環だとは思いますが、それにしてもNEXUSの国内メーカー版ってイメージですよね。
  • Android 4.0(Ice Cream Sandwich)
  • サイズ:129mm×65mm×9.0mm、質量は126g
  • ディスプレイ:4.5インチ、解像度1,280×720(HD)、ASV液晶、静電容量マルチタッチ、16Mカラー
  • チップセット:TI OMAP4460 デュアルコア1.5GHz
  • GPU:PowerVR SGX540
  • メモリ:RAM 1GB、内蔵ストレージ16GB
  • 外部メモリ:microSD/microSDHC(最大32GB)※2GBが同梱
  • リアカメラ:1,210万画素CMOS、AF、フラッシュ、1080pフルHD動画撮影可能
  • フロントカメラ:30万画素CMOS
  • 対応周波数:GSM(900/1800/1900)、WCDMA(1500/2100)
  • データ通信:HSPA+(下り最大21Mbps/上り最大5.76Mbps)
  • 通信機能:Wi-Fi b/g/n、Bluetooth 3.0
  • 外部端子類:microUSB
  • センサー類:加速度、ライト、近接、デジタルコンパス、GPS/A-GPS対応
  • バッテリー:WCDMA網での待受時間は最大420時間、連続通話時間は最大500分
  • 容量は1520mAh
  • おサイフケータイ:×
  • ワンセグ:×
  • 赤外線通信:×
  • 世界対応ケータイ:○
  • 防水・防塵:○(IPX5/IPX7相当の防水、IP5X相当の防塵)
  • S!メール:○
  • ULTRA SPEED:○(下り最大21Mbps)
  • 緊急地震速報:○
  • 災害・避難情報:○
  • Flash:○(10.1以降)
  • カラー:ライジングサン(オレンジ×ブルー)、ディープオーシャン(ブルー×ブラック)
難は、やっぱり2点ですね。
PowerVR SGX540(いくらなんでも古くない?それとも知らないだけ???)
バッテリー容量の1520mAh
せめて1700くらいは・・・って感じです。

2012-02-09

今更ですけどね。

怒らないでね。
インターネットブラウザのOPERAが使えるンですよね。
バージョンの9時代から、ケッコウいけるなと思っていたんですが、最近本当に『あ、イイ!!!』って感じです。
まぁ、CPUがi7とかいれてメモリも4GB以上つんでグラフィックも数万円もしそうなやつとかならパフォーマンスなんて大して気にもならないのかもしれません。CHROMEも直感的で嫌いではありません。ていいうか、スキなのですが如何せんメモリ(リソース)を思いっきり使いますのでうちのPCではきついんですよね。タブが10以上、しかも動画系になってくると徐々に重くなり、エクテンションもメモリを思いっきり食うので目も当てられないことになります。まずエクテンションがクラッシュし始めついにはフリーズ・・・。



なんか少しずつヲタの道に入っているようで
個別設定なんかを初めてみました。
アドレスバ-にopera:configと打ち込むところから全ては始まります。

Opera11のビジュアルマウスジェスチャーを消す。
Show Gesture UIのチェックを外す。

UIのアニメーション効果を消す
Enable UI Animationsのチェックを外す。

戻る/進むを早くする。
History Navigation Modeを3にする。

プラグインをクリックするまで読み込まない。
Enable On Demand Pluginにチェックを入れる。

描画が終わるまで、スクリプトを実行しない。
Delayed Script Executionにチェックを入れる。




こんな感じでやってます。
ただ、、、エクテンションが少ないのがネックですね。それから、たま~~~にフラッシュ系と思われるサイトが 表示が崩れたりでよくない感じです。

新作ですよ・・・

よくない???


そう、Boyz II Menの新作です。
広義のRnBとしては本当にいい感じですね。


おめでとう、20周年。
本国より日本の方が売れてるのでは????と思ってしまいます。昔話聞いたことありまして懐メロにカテゴライズするトコロも多いとのことです。多分The コブシ????
当然、、、、輸入版ですよ。
ボーナストラックのどっかのユニットのボーカルなんていても日本語で歌われたらアレすぎるし、イミないし。

2曲目、「So Amazing」みつくようなボーカルが素敵。
ウットリね。なんとなく90年代のかほりがします。


One More Danceもいいよね。



最後は一枚目最大のアッパーチューン

2012-02-08

なんていうかさ、、、

さて多くのネタが出始めたようですね。
何の話かって?

Galaxy SIII(S3)ですね。
auサンではSII WiMaxが発表・発売されてまだまもないですよね。
ソフトバンクでは、、、発表すらしていない状況です。
ガラケーの941sc以降は全く、、、ですね。と、思ったら大嘘ですタ。001scなんて機種があった模様。といっても2010年11月発売なので約2年前なんですが。そうすると940scは何年前だよ、マジ。
2009年11月末、発売だったようでした。


ガラケー話しはモウいいので。


Androidのフラッグシップとも言うべきサムスンからのSシリーズはおのずと世界中から注視されますヨネ、当然。Android内でのシェアは圧倒的にナンバーワンとも言われていますし。

ウワサ
Galaxy S IIIは7mm台の薄さで5月に発売。
カメラは800万画素と200万画素のものを採用。
クアッドコアプロセッサやHDMI端子を搭載し、LTEに対応。


おまけ
ASUS Eee Pad Tranformer2ことTF201の廉価版が発表されました。
今回発表されたものは
32GB(1万円引き)、59800円と16GB(2万円引き)、49800円。
ついでに初代Transformerも廉価版が発売されます。
16GBで44800円だそうです。
こんな売り方、どっかで見ましたね。アコギかもΣ( ̄ε ̄;|||・・・

Ivory Coast!!!!!

ドロ~~~~!!!!!
もしかしてキレてるんじゃ?????
やばくない?



ていうか、
親分ACNなんかおいといて戻ってきてよ、マジで。
とはいいましたが、タダの思いなんですけどね。

しかし泣いても笑っても、来週くらいには戻ってきますよね。
親分もサルータソも、。

そしたら、一気に
ナ~ナ~ナナナ、ナナナ、ナナナ
ナ~ナ~ナナナ、ナナナ、ナナナ


dayone?

2012-02-07

wow!!!

look like a ...
多分似ていません。と答えないといけませんよね?!?!

あるチョー有名なサイト(情報ブログ)さんの記事で知りました。
これが、深作監督の作品です。


そして紹介されていました
3000年後のアメリカで10代の少年少女24人が殺し合う
ハンガー・ゲーム



似ている点は、、「少年少女が殺しあうという点」ですね。
これが細かなプロットにまで及んでしまったらアウトでしょうけれど。

言ってみれば「インセプション」は「パプリカ」から・・・みたいなショーもない話ですよね?大体、現在の多くの映画の着想はそれらよりもっと古い映画からきていて、それらはもっと古い劇作やミュージカルなどからのプロットですよね。ただ「ライオン・キング」&「ジャングル大帝」には個人的に言葉がありませんが。


これはこれで面白いかも。
それはそうと、海外のドラマでKnight Riderが民放で深夜に吹き替えにて放映されていますね。時間があれば見たいです。

ホント、、、むかつk!!!

何がって???
うちのPC。

あんまり資金をさけないものですので、買い足しの買い替えでつぎはぎみたいな感じなのですが、最近挙動が最悪ナンデス。

めんどいのでここにさらしておきます。

BIOSが起動しない・・・。
で、その後何をしてもダメですが、数時間から20数時間後に突然起動可能。

電源:Seasonic SS-600HT 

CPU:intel G6950
メモリ:2GB(1スロット)

MB:MSI H55-GD-65
グラボ:サファイア(RADEON HD5670)
グラフィックはオンボードですが一応。

WD-6400AAKS

ST3250620AS
ST3320620AS

HDS722516VLAT80(シリアル変換)

実質HDDの消費電力は最大で10w×4なので50w未満です。
マザーが約50~90w、グラボが15w~65w、CPUが73w(TDP値。オフィシャルから)
つまりこの構成で商品電力が最大でも280w程度なんです。
光学ドライブを二つ入れても起動時は100w程度しかいかないはずですのでそれでも若干大きめに計算して400w。

電源がヘタッテイル事も考えましたが割と余分にみているはずなので
なぜ起動しないのかが分かりません。逆になぜ突然起動できるのかも。

安物だから????
!(ノ≧∇≦)ノ ミ ┸┸ ムキーーーー!!!

2012-02-06

サルータソと親分

サルータソがいい感じみたいですよ?!
やっぱ親分と一緒だと乗れるのかもしれないですね。
極度の緊張Cだったりして・・・。



早く戻ってきてほしいなぁ。
どっかのスペインのCFがアレなので、神様仏様親分様、、、みたいな?!

Manchester UTD(HOME)

いえね、状態があまりよくないので期待せずに
最大限の応援を!!!と、ほぼ後ろ向きで見てました。

見ているとサイドアタックは控えめでしたね。
ただもう、、、、守れないって何???って感じ。


全てがぬか喜びでした。



もうちょっと考えてプレーしようよ。
3点のリードだからこそできるプレーがあるはずだし。引きこもるとかじゃなくても、相手をイラつかせたりしないとさ、、、もう地力に劣っている(多分)んだから。


それにしても選手交代の意味があんまり分からないこの人。
スタリッジじゃなくて、フェルナンドをさげるべきでしょ。

スタベン
Ivanovic, David Luiz, Cahill, Bosingwa;

Essien, Meireles; Sturridge (Romeu 70), Mata, Malouda;

Torres.

ベンチ
Turnbull, Ferreira, Hutchinson, Bertrand, Piazon, Lukaku.



こんな采配ないよね。確かにトーレスはアシストもしましたし、懸命なディフェンスもしたけど、決定機を何度のがしました???彼の復調に与えられた時間はシェバより遥かに長いようですね➘➘➘

こんなときだからこそルカクを使わないと・・・。そしてなぜコンディッションの良くないマルを最後まで使うのかもわからないです。このスカッドなら最初にトーレス→ルカク。マルダ→ロメウ。そして必要に応じてエシアン(まだ本調子じゃない???きつそうに見えましたので)→ピアソン くらいでないとだめでしょ。

それとも契約の関係で使い続けなければいけないとかでしょうか?なんかいたたまれない。このままCL出場枠を守り続けることが可能なのでしょうか。不安です。