2011-07-01

夏はロックらしいです???

デモある人たちはレゲエだそう・・・。
どっちでもいいけど。
音楽はすばらしい、それだけです。

One Night Only
"Can You Feel It"


あるフレーズがクリソツに聞こえるアチキの耳は腐ってるのかな?

Wavin' Flags / K'naan
(やっぱワールドカップってサイコ~~~世界中のどんなスポーツの大会よりすごいと思うのです。そりゃ歴史はオリンピックには勝てないし、観客動員数や金額ももしかするとアメリカのスポーツの大会に負けているかもしれませんが、、、それでも!!!)

ロックじゃないけど
Eva CassidyのSongbird(彼女のしか知らない・・・失念)

名曲ですよね。

こんな風にカバーされてます。


ソレで見つけた、この曲。
まだティーンの頃聞いてたユニット、、、、


R.I.P. Lisa Lefteye

2011-06-30

ついに来ましたネェ



そうハント君、5年の期間を経て華麗に復活!!!ですね。
多分日本版のタイトルは
Mission Impposibble 4 ~サブタイトル~
でしょうけれど

オリジナルは
Mission Impossible~Ghost Protocol~のようでうですね。

なぜか日本では連作もの(基本的に話が続いていなくても)には数字が付いて
原題はサブタイトルでっていうのが通常になってますがなぜでしょうか???


映画界も人材不足なのかもしれませんね。
トム君もそろそろいい年ですよね。
こういったアクションものからは脱却していかないと続叶いように思います。ただシャツを脱ぐシーンは確実に減った気がします。たぶん徐々に若さはなくなりつつあるのでしょうか???結構好きな俳優なので長く活躍して欲しいです。映画?当然見ます。

あ、直った?!投稿できるよぉ?

みたいですね。

さて、我らがブルーズのプレシーズンマッチ第1戦目は中止になったようですので、公式的な始動は来月からとなるようです。

監督が変わりましたので
入れ替えが大胆になるのかなと思いきや一時停止のようです。

そうしているうちに
めぼしいとされていたパサー、モドリッチが漫遊へいきそうです。
まぁしょうがないですかね。
こうなればお隣の赤いチームからナスリでもいただきましょうか???違いました、そこのキャプテン(ブリちゃん似の男の子)が毎度のごとくエンジ色のチームに戻るお話が再加熱している模様です。そうなるとナスリは難しいですね。

ドロ親分、放出話もでています。
ただ30過ぎたら単年契約しかしないらしいので、ごねたら間違いなく放出となりそうな気がします。お願いですから、引退はこのチームでお願い・・・。


ていうか
AVB?イケメン!!!
かっこよい。
モウさんも素敵でしたしねぇ

入閣したディ・マッテオと比べると・・・
グラントやフース、カーロは残念ですし、何より爺なんて論外でしたから。

イヤァ~~ン
[壁]´┏ω┓`)ノ"))))))))ブンブン



いつかはこの中にゾラもいてほしいですね。

('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン

只今エラー???

現在、エラーが発生中です。

私の環境だけなのか、それとも日本だけなのか
はたまた全世界なのかは分かりかねますが
(@_@)ダメみたい…

ガラパゴスケータイからの投稿www

Coldplay 新曲!!!


Every Teardrop Is A Waterfall




かっこよい!!!
こんな「ロック」も、楽しいす。

まだCD自体は未発売ですね。(7月4日!!!)
しかしながら、iTunesでは買えるようです。
amazonでもダウンロード販売はしています。


年内にはアルバム発売らしいです。

姫HOUSEの走り???

普通に言うとEpic Houseなんでしょうか???

昨今のブームのさきがけとなったのが
元気ロケッツ(Genki Rockets)だったと記憶しています。

Heavenly Starですね。


こちらは日本人の涙腺刺激しそうな曲ですね。
ファーストアルバムからNever Ever



そしてこんな映像もあるようです。
個人的にはもう少し、CG臭さというか手書きアニメーションのような、なんていうかアナログ感みたいな感じがあってもいいのではないかと思います。好きですけどね。





9月には2ndが発売だそうです。

2011-06-29

お疲れ様・・・

ベレッチが選手として引退を決めたそうです。

悲しいですが、人は生まれたら死ぬように
デビューしたらいつかはリタイヤを決める日が来ます。

ありがとう。
フルミネンセに行った後、数試合はネットで見たのですが・・・。


月並みですが
今度はスタッフとしてのベレッチを見られるようになるとうれしいです。ベレッチ本人としてはバルサ時代のほうが印象深いでしょうけれど。


お疲れ様でした。

2011-06-28

私は・・・。

基本的にゲーム大好きなのですが
好きだけど、決して上手ではないですし、それほど長い時間出来るわけでもありません。俗に言うところのライトユーザーに比べるとヘビーですが、本当にヘビーなゲーマーかと問われれば、否と即答できます。


前置きが長くなりましたが、下記のニュースへの。
米国の暴力的ゲーム規制法に最高裁が違憲判断


というわけです。
欧米諸国ってそういうことにとても過敏です。
特にアメリカは州によってある程度は異なるのでしょうけれど。

私はゲームの影響についてあるなしをココで論じるつもりはありませんが、日本では規制がゆるいように思う部分があります。これはゲームに限定した話ではありません。

暴行、残忍な表現、性表現等など、時として楽しむためにそういった表現があればと思うこともあるので、完全な規制(つまり生産・販売してはいけませんのような)はあってはいけないと思います。逆にですが、もし仮に、暴行や殺人等が、そういった規制の有無で犯罪が減らせるのであれば成人以上でのレーティング規制が通過できれば色々な表現があっていいと思うのです。


そして記事最後の部分にあるように文化として認められつつあるということですね。ビデオゲームが一般的となって約三十年。「やっと」ということではないでしょうか。

htc EVO 3D

発表ですね。


すごいですよ。(と思いますよ。)

  • OS: Android 2.3
  • CPU: Qualcomm MSM8660 Snapdragon Dual-core 1.2GHz
  • RAM: 1GB
  • ROM: 4GB
  • サイズ: 126×65×12.05mm
  • 重量: 170g
  • ディスプレイ: 4.3インチ Super LCD マルチタッチ 静電容量式
  • UI: HTC Sense 3.0
  • 解像度: 960×540 qHD
  • カメラ: 5MP×2(背面) デュアルLEDフラッシュ オートフォーカス 1.3MP(前面)
  • 動画: 2D 1080pHD 1920×1080 / 3D 720pHD 1280×720
  • ネットワーク: W-CDMA(900/1700/2100MHz) GSM(850/900/1800/1900MHz)
  • パケット通信: HSPA EDGE GPRS
  • 通信: WiFi 802.11 b/g/n Bluetooth 3.0
  • センサー: A-GPS, Gセンサー, デジタルコンパス, 接近センサー, 光センサー
  • 外部端子: microSD, microUSB, 3.5mmオーディオジャック
  • バッテリー: Li-Ion 1730mAh
どうせですので、バッテリを1900mAh位つんで欲しかったですね。重くなるからダメ???いえいえスマフォ使いたいと思っている時点で半分は叶わぬ望みのはずです。

しかしこれを買っても五ドルはマイクロソフトに流れてしまうのかと思うと残念すぎます。

2011-06-27

無知は罪なり

SOUもしくはFUNKというジャンルにカテゴライズされる

Teena Marie

昨年に亡くなっていたんですね。
知りませんでした。


遺作になった2006年の「Sapphire」とってもいいアルバムです。



珍しいことに白人にもかかわらずSoul Musicianといわれていたそうです。
後になって知りました。特に上の楽曲は大好きです。

Should Evolution Be Taught?



彼女たちが本当に自らの考えでもって
ソレを論じているのかという疑問はありますが・・・
つまり、「Miss」を選ぶということは、投票です。WASP向けの回答をした方がよりよい得点を得られることになると思います。
WASP、つまりWhite Anglo-Saxon Protestantですね。

日本人(国)にあてはめると中流階級と換言できるかもしれません。
しかしそれには二律背反があり、クリスチャンであるならば基本的には同性愛は認められないはずです。そういった矛盾を思いっきり突っ込める人はいないのか不思議に思います。アメリカという国家の特殊性なのかもしれません。

逆に、日本人の場合はあまりマイノリティを容認しない傾向にあるのではないかと思います。もし仮に人間は神の被造物であって、進化論なるものはタダの仮説にしか過ぎないと公言しようものなら、顔を真っ赤にした方たちが怒鳴り込んできそうな感じですけどね。多種多様性を認めてこなかった国家(基本的には単一民族による国家)ですからね。多分ですが、アメリカのような国家と足して2で割ると、結構すみやすい環境になるような気がします。

総称しての(広義の?)進化論は実証(証明?)が困難でしょうから
仮に正しかったとしても、地球は丸かったといった事象と違い現在の人類が身をもって体験できることは無いように思います。死んだらその先はどうなるのといった論争に近くなるように思います。