2011-01-15

久しぶりに音楽ネタですが・・・

久しぶりに音楽ネタですが・・・
コンテンツではなく

ハードウェアのほうです。

最近WalkManの復権が始まりつつあるのかもしれないという専門家が出始めました。ネタもとの一つはココです。それ以前に問題がありまして、「iPhone」です。これは電話なのですが音楽も聴けます。私見だとそれをMusic Player、つまり音楽を聴くための装置と考えること自体がナンセンスです。

iPodやiTouchなるものは、好き嫌いはおいといて、モノとしてみたときはすばらしいのですが、音楽を聴く装置にしてはあまりにも・・・です。特にイヤフォン!!!あれは最低な音しか出ません。

同時にティーンはもうそれすらも持たない人が多いのかもしれません。なんといっても着ウタ世代ですから。ちなみに私のもっとも近くにいるティーンはケータイは普通のですが、音楽はiPodです。しかもイヤフォンは別途購入物。(ちなみにテクニカのミドルレンジ)コストパフォーマンスが良いです。それは置いておきましてここ数年で音楽の聞かれ方が大幅に変わってきました。いや、今も変わりつつあるはずです。当然ミュジーックシーンも。


そこで、音質のソニーへ戻ったのかという話です。
yesでありnoでもあると考えています。
良いと思うものを求めて戻った方もいるでしょうね。(もしくは店員に進められるまま・・・)それにプラス林檎のやり方が・・・のような人たちがサポートを求めてというパターンですね。これはどうも少数派のような気がします。

次に、というより

一番は価格でしょうね。
容量が同じなら価格、そして再生時間等が比較対象になりますので
そしてノイズキャンセリングなどの機能。
実売価格
nano:8Gバイトが約1万2000円~1万5000円程度
SONY:約1万0500円~1万3000円程度

現状でも約2千円の差がありますのでコレはSONYへ流れるでしょう。

そして
SONYはiPodでいうところのClassicとTouchがないので(察するにこのあたりは林檎の逆鱗に触れずに放置したのでは???)覇権の奪取は無いでしょう。つまりゲリラ戦にて短期的な勝利を勝ち得たということだと思います。もしかするとすでにこの分野には林檎さんは大して興味が無いのかもしれませんがね。


できればもっと激戦を展開していただきたいなぁと思っています。
ついでにKENWOODさんも交えて。




2011-01-14

大好きなコ。

Chelseaの選手で
大好きなコがいます。

決してランプスのように華があるわけはなく→いえ、ほぼ無いに等しいです。
ドロ親分のように豪快でもなく→いえ、どっちかというと小動物系。
JTのようにリーダシップがあったり下部上がりでもなく
アシュリーやボジンのように職人さん的な感じでもありません。


それはね、Solomon Kalouです。
通称、サルー。

かわいくてしょうがないんですよ。
基本、ダメダメで、ここぞというときには宇宙探索!!!かよみたいな
そして
悲しそうな顔して、スタコラサッサと自陣へ。


その次にシュートは控えめに・・・、
もしくはパスで・・・。
でもやっぱりアタッカーだから入れなきゃいけないんだけど
なかなか枠に行かなくて、ショボーーーーン↓↓↓↓↓


デキの悪い息子を応援しているような錯覚を覚えます。
本人が仮にコレを読んだら(読むことは天地がひっくり返ってもないだろうけど)、相当お怒りになるだろうな。でも、少なくともネット上の書き込みだけを見ているとファンは少なそうですね。

で、今週はそのサルー君が特集のようです。
欲しいなぁぁぁぁぁ。

スクリーンショットですが
いいなぁ


一攫千金 vs 地道に・・・

最近IT関連のニュースを良く扱っていますね・・・。

こういったニュースはとても興味深いですし。色んな意味で勉強になることが多いので、出来る限りフォローしていきたいと思います。とはいえ、情報の出元が分かっていないともしくは誰によって書かれた記事なのか(明確な利害関係)が分からないと痛い目に会いそうな気がします。
とりあえずは、商品発表ネタを核に扱っていこうと思います。

なにせ、電化製品は大好きなもので。



一攫千金を夢見る訴訟屋さんがYahooやDiggなどと一緒に本誌TechCrunchを訴える
だそうです。

さすが訴訟大国アメリカですね。
本記事の原文のコメントには“US IP law = broken”などもあって面白いですね。しかし、ほとんどの場合言葉が専門的ですので理解が困難です。ちなみにUS Ip Lowとは合衆国知的財産保護法???的な法律だったような気がします。
この記事にあるようにあたり屋って書かれていて噴き出してしまいました。アメリカの法廷ってこんなのが多く感じます。

そして原文記事から
全くもって面白い記事があったので貼り付けます。
Update: A commenter points out that the plaintiff spelled their own name incorrectly at the top of the complaint.
訴えたやつ・・・、あまりにも痛すぎます。



そして2本目は

Sergey Glazunovが、この初めての、$3,133.70(3133ドル70セント)の賞をもらった。”とあります。
何でe難度なのかは技術的なことは正直???なのですがこの記事を読むにあたり
Chromeの致命的なバグは発見が難しいが、Sergeyはそれを発見した。Sergeyはほかにもさらに、$1337の賞金をはじめ、同時にいくつかの賞金も獲得した。”とありますので、実質的にとても見つけにくいバグを見つけたということですね。また私にはそれがどのくらいすごいことなのかがわかっておりませんのでなんともいえませんが、賞金額がからかんがみれば($1=¥100で換算、、、)確かに10万円は超えていますね。この不況のご時世にこレくらいの賞金が出るというのはすごいことなのかもしれません。



と、まぁこんな感じで少しずつやっていければいいかな?!と。

2011-01-13

ビックリ

今度は
Polaroidから、タブレット。


ネタの元はココより



なんか、かっこいいですん・・・。
msiのWindなんたらもかっこよかったし
Xoomも、良かったですから。
否、かっこよかったというべきですね

スペックはまぁまぁという感じです。



決定的ではないですが。
さて4月あたりには製品化のめどはたつのでしょうか???



そんなことより
Polaroidってカメラは???

本社は買収され、買収元がその後に不正にかかわり倒産し、あおりでついでに倒産。日本法人はMBOを実施し独自経営していた頃までは私もチェイスしていました。が、ここからは最近の話です。カメラがデジに押されアウト。現在は商標権をもつ会社からライセンシーで販売かっていううわさもあったようですが、もうカメラ事業はほぼ完全に終わってしまったようです。
しかしながら、カメラ自体は別会社(商標権を持つ会社)が稼動していていろいろ画策している模様ですね。

今度はNEC???

デュアル7インチ

CPUがARM Cortex A8、
内蔵メモリは384MB RAM、1024MB ROM(システム領域含む)
カメラは3メガピクセルのオートフォーカス機能付き
Wi-FiがIEEE802.11b/g、
Bluetoothが2.1+EDR(対応プロファイルはOPP、HSP、A2DP、AVRCP)、
GPS搭載、
外部メモリとしてSDHCカードスロットを搭載などとなっており、
オプションとして3G対応も準備。
端末のサイズは135×208×23mmで重さは約530g。
内蔵バッテリーによる連続動作時間は約5時間とされている。


しかしながら、Androidは2.1。
そして感圧式。

この二つが残念すぎます。
今年発売で2.1はないな。最悪でも2.2だと思いますが・・・。

2011-01-12

興味深い記事を見つけました。



ここは私も、私見を。
と思いましたが、正確に「クラウド」なものが何なのか
分かっておりませんので差し控えようと思いました。


ですが、それでは芸がないので
ざっと調べてみました。

そう、得意のwikipediaで。以下「コピ&ペースト」

「クラウド」(雲)は、ネットワーク(通常はインターネット)を表す。従来より「コンピュータシステムのイメージ図」ではネットワークを雲の図で表す場合が多く、それが由来と言われている。

従来のコンピュータ利用は、ユーザー(企業、個人など)がコンピュータのハードウェア、ソフトウェア、データなどを、自分自身で保有・管理していたのに対し、クラウドコンピューティングでは「ユーザーはインターネットの向こう側からサービスを受け、サービス利用料金を払う」形になる。
ユーザーが用意すべきものは最低限の接続環境(パーソナルコンピュータや携帯情報端末などのクライアント、その上で動くブラウザ、インターネット接続環境など)のみであり、加えてクラウドサービス利用料金を支払う。実際に処理が実行されるコンピュータおよびコンピュータ間のネットワークは、サービスを提供する企業側に設置されており、それらのコンピュータ本体およびネットワークの購入・管理運営費用や蓄積されるデータの管理の手間は軽減される。
クラウドコンピューティングは、従来から存在するネットワーク・コンピューティング、ユーティリティコンピューティング、SaaSなどを言い替えたもの、あるいはこれらの要素を含み更に発展させたもの、などとされる。

だそうです。

なるほどね。

下記引用
個人情報も、大部分がクラウド上にある。銀行はオンライン、税金は電子納税で、郵便で送る必要のあるものはすべてロンドンのメンバーズクラブにあるバーチャル住所を使う。メール、音声通話、SMSにはGoogle Voiceを使い、世界中どこにいても、その時使っているSIMカード宛に転送される。

意味がなんとなく分かりました。

思いっきり分かりやすく言うと
チャーリー・チャップリンの喜劇の世界に近づいているということかもしれません。


便利なものは積極的に利用したいですが
やっぱり必ず、リスクがあり

この筆者の記事によると
拒否できる権利や普通にあるものと思っていた自由が、いつのまにか画に描いたモチとなっている可能性がありますよね。米国ですらこれですからアジアでそんなことしようものなら完全な管理社会に移行していきそうに思います。

あ、逆にお隣の大国なんかは好都合だったりして。


いずれにしても、
私には「自由」や「権利」は
タダの絵空事になりつつあるように感じます。

auさん残念でした・・・

VerizonからiPhoen4が発売決定したそうです。

ココにその記事を。
CDMA版なのですが、SIMスロットはないそうです。
つまり、

いまだにauユーザーは使えません。
残念!!!

なぜコレを記事にしたかというと、
今まで米国では「AT&T」がその販売を独占してきたが、それにカゼ穴が開いたと考えていいからでしょう。ということはいずれ日本でも今年か来年には同じ道、つまりソフトバンクによる独占は終わる可能性が高まったということです。林檎自体もその方がいいでしょうし、正直日本の市場はもっと期待していたのかもしれませんよねソフトバンクのアンテナ網が弱いせいで都心の人間しか買えないですから。

少し、都心部から離れるとソフトバンクは残念すぎる結果になりますしね。

しかし、去年末よりアンテナを増やし始めたそうですので、もしかすると少しは改善されるかもしれません。個人的にはもっと速くに着手して欲しかったのですが。

Ipswich Town (HOME)

なーーーんでテレビでやらなかったのでしょう?
しかも
ネットでも見つけられませんでした。



1点目
パスカット→サルー→姐→こぼれ球をサル-

2点目
ペナルティアーク周辺でランプス粘り→上がってきたボジングワへ
なんて視野してるんだ、ランプス!!!
→スタリッジ。角度ないところをエクセレントなゴール。

3点目
ランプスFK→OGを誘う。

4点目
姐からサルでのワンツーで崩して姐!!!

5点目
ゴール正面で混戦からランプス左のスタリッジへ
またもや角度の少ないところからゴール!!!

6点目
ペナルティアークからランプス豪快に!!!

7点目
イヴァノの折り返し→ランプス!!!


取りも取ったり7点。
今までの鬱憤晴らしで大虐殺でした。

コレをリバポ戦でもたのんます。


後はあがるだけだと期待して。
もう次が決まっています。
Everton (AWAY)です。

お兄ちゃん。

ひとしきり遊んだあとは

こんなんなって寝てしまいました。


ちなみにこのソファは、高さが低いので胴の短いダックスにも優しいんですよ。


もう、ボロいですけど。頑張って今年一年は持たせます。